MENU

セミナー情報

creating new values

セミナー情報(2024年)

  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
次世代のパートナー新型SurfaceとCopilotがあなたの働き方を変える
~Microsoftと富士ソフトが提案する未来のオフィスソリューション~

6/7(金)16:00 、6/14(金)16:00 、6/20(木)16:00、6/28(金)16:00

開催予定

Surface新製品の機能紹介(Copilotボタンなど)と富士ソフトのAI(Copilot)関連サービスを講演内容の中心に据えたセミナーです。 前半はマイクロソフト様にご登壇頂き、新たにAIPCとして発売されたSurfaceの魅力について語っていただき、なぜCopilotにSurfaceなのかをきっと納得いただけるはずです。 後半は、富士ソフトより、"Copilot(旧Bing Chat)"・"Copilot in Windows"・"Copilot for Microsoft 365" の基本機能や活用についてデモンストレーションを交えてご紹介いたします。

>>詳細ページはこちらへ
【自治体・高等教育機関向け】
SAP Concur Fusion Exchange 2024 JAPAN-Public Deep Dive

【自治体向けセッション】6/24(月)15:05〜15:35
【大学・高等教育機関向けセッション】6/25(火)14:35〜15:20

開催予定

富士ソフトは「SAP Concur Fusion Exchange 2024 JAPAN-Public Deep Dive」にオフィシャルスポンサーとして出展します。本イベントは自治体・学校関係者のお客様を対象に開催する、DX推進を進めるためのヒントを提示するオンラインセミナーです。

>>詳細ページはこちらへ
企業価値向上につなげる次世代のデータ利活用基盤の最前線
〜Snowflakeとtrocco®で実現するデータとAIの活用術と事例を徹底解説〜

5月30日(木)13:00~16:00

開催予定

本セミナーでは、グローバルで多くの企業で選ばれているデータプラットフォーム「Snowflake」 と総合データ基盤支援サービス「trocco®」を組み合わせた「次世代のデータ利活用基盤」の最前線の活用術と導入事例をご紹介します。

>>詳細ページはこちらへ
【オンラインセミナー(見逃し配信)】
もうすぐ規制化!医療機器サイバーセキュリティ(JIST81001-5-1)対策セミナー

【配信期間】3月11日(月)~4月12日(金)23:59まで

終了

2024年3月6日にオンライン配信された「もうすぐ規制化!医療機器サイバーセキュリティ(JIST81001-5-1)対策セミナー」の見逃し配信のご案内です。 ※見逃し配信は、インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 Medtec Japan事務局が配信しております。
2023年4月1日に薬機法に紐づく医療機器基本要件基準が改定され、「サイバーセキュリティを確保するための要件」が追加されました。医療機器メーカー様におかれましては、2024年3月31日までに医療機器のサイバーセキュリティ規格(JIS T 81001-5-1)への適合をもって、サイバーセキュリティ対策を行う必要があります。ただし、1年という異例の短さの猶予期間では、サイバーセキュリティ対策が終わっていない医療機器メーカー様も多いのではないでしょうか。

>>詳細ページはこちらへ
【オンラインセミナー】
もうすぐ規制化!医療機器サイバーセキュリティ(JIST81001-5-1)対策セミナー

2024年3月6日(水)

終了

2023年4月1日に薬機法に紐づく医療機器基本要件基準が改定され、「サイバーセキュリティを確保するための要件」が追加されました。医療機器メーカー様におかれましては、2024年3月31日までに医療機器のサイバーセキュリティ規格(JIS T 81001-5-1)への適合をもって、サイバーセキュリティ対策を行う必要があります。ただし、1年という異例の短さの猶予期間では、サイバーセキュリティ対策が終わっていない医療機器メーカー様も多いのではないでしょうか。

>>詳細ページはこちらへ
【オンラインセミナー(見逃し配信)】
第3回独法ウェビナー ~独立行政法人のDX成功の鍵~

2024年1月26日(金)~2024年2月2日(金)

終了

2024年1月22日にオンライン配信しました第3回独法ウェビナーの見逃し配信のご案内です。
デジタル庁、内閣サイバーセキュリティ―センター(NISC)、情報処理推進機構(IPA)等の実務者をお迎えし、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づく独法の棚卸状況の最新情報、今年度に改定された「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準群」やISMAP制度、サイバーセキュリティ動向を解説します。また独法におけるDX事例、AI利活用、PMO設置・運営についてなど具体事例もご紹介し、DX成功の鍵となる幅広いテーマについて最新の動向と実践的な知識をご提供します。

>>詳細ページはこちらへ
【オンラインセミナー】
第3回独法ウェビナー ~独立行政法人のDX成功の鍵~

1月22日(月) 14:00~17:15

終了

デジタル庁、内閣サイバーセキュリティ―センター(NISC)、情報処理推進機構(IPA)等の実務者をお迎えし、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」に基づく独法の棚卸状況の最新情報、今年度に改定された「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準群」やISMAP制度、サイバーセキュリティ動向を解説します。また独法におけるDX事例、AI利活用、PMO設置・運営についてなど具体事例もご紹介し、DX成功の鍵となる幅広いテーマについて最新の動向と実践的な知識をご提供します。

>>詳細ページはこちらへ