官公庁
官公庁・自治体ソリューション
官公庁・自治体向けのサービス・ソリューションをまとめてご提供しています。 官公庁へのサービス導入事例や、デジタル社会実現に向けた当社としてのビジョンもご紹介しています。
教育ソリューション
学校の先生・生徒1人1台端末や校内ネットワークを授業と学校運営に有効活用することができる教育ICTシステムです。
子どもたちによりよい教育を提供できるよう先生の業務効率化を実現いたします。
デジタル教科書教材の制作、配信、利用までをトータルサポートするデジタル教科書教材出版社様向けサービスです。 専門知識やスキルを必要としない教材制作ツールにより、出版社様のコストダウンに貢献いたします。
専用アプリでパズルのようにブロックを組み合わせることで動作するプログラミング教材ロボットです。プロロを通して、プログラミング的思考を育むことができます。
モバイルルーター「+F FS030W」は、SIMフリーのモバイルルーターです。お好きな通信会社を選んで、どこでもかんたんにインターネット接続することができます。
富士ソフトのキッティングサービスは、これまでに数多くのPC・タブレットをお客様にお届けしている、信頼のPCセットアップサービスです。当社のキッティングなら、高品質でセキュアなPC・タブレットを、届いたその日にご利用いただけます。
クラウドサービス
クラウドインテグレーターとして、システム運用につきまとうさまざまな負担からの開放、生産性の向上、環境改善を実現し、コストダウンと安心安全なITシステムをご提供します。
AWS ソリューション
豊富な導入実績により、AWS環境を充実させるサービスをご用意しております。 情報系・基幹系などを問わず、全てのシステムのAWSへの導入・移行に対応します。 アプリケーション開発からインフラ構築までオールインワンでご提供することが可能です。
モバイルソリューション
利用者の位置・時間・セグメントに連動したリアルタイムの情報配信を実現する、スマートフォン向け位置連動型の情報配信ソリューション。
仮想オフィス空間
FAMofficeは、ちょっとした相談や、雑談、声掛け、といった気軽なコミュニケーションを可能にする仮想オフィス空間です。一緒に働いているという一体感をバーチャル上で再現します。あつまる、つながる、ひろがるオフィスをコンセプトにニューノーマルな時代に合った、柔軟な働き方を応援します。
その他のソリューション
デジタルトランスフォーメーションを実現し、新たなサービスを創造する情報プラットフォーム
intra-martとは、激しいビジネス環境に、柔軟に、迅速に、そして、簡単に対応できるシステム共通基盤です。
AgileWorksは紙に書くような直感的な入力フォームが特長のワークフローシステムです。
日々の業務のペーパーレス化を促進し、リモートワークを支援します。
企業エントランスのスタイリッシュな演出と、QRコード、IP-PBXと連携した内線通話を使用した来訪受付により、“シンプルでスピーディ”なおもてなしを実現する無人受付システムです。
製品知識、業務ノウハウをあわせ持った技術者がMicrosoft製品を活用し、お客様の経営課題解決のための情報基盤構築を全面的にサポートします。
特定のメーカーに依存しない独立系システムインテグレーターならではのノウハウと技術をもとに、バリエーション豊かな選択肢の中から最適な基幹業務システムを提供いたします。
特定メーカーに依存しない独立系SIerとして、VMware基盤と多様な製品を組合せた最適な仮想環境を提案します。
富士ソフトのNotesエキスパートが Notes / Domino を徹底活用し、独立系ならではのオープンな発想でベストなソリューション/サービスを提供します。
新規企画から在版改稿まで、ワンストップで承ります。
国家公務員法、独立行政法人通則法、労働基準法に則した勤怠管理、旅費精算、文書管理を中心とし人事・給与システムを含めた業務管理のトータルソリューションをご提供いたします。
タブレットやスマートフォン、PCでドキュメントや動画・画像などの各種資料を手軽に共有・閲覧・編集できるサービスです。
ホストが仮想ミーティングルームを作って、ゲストにURLとパスワードを伝えることで、ブラウザ上で資料の共有・同期ができるサービスです。双方向に書き込んだりポインタ操作ができるので、遠隔での商談でもスムーズに意思疎通ができます。
富士ソフトが提供する"コミュニケーションロボットPALRO(パルロ)"は抜群の会話力を持ち、様々な機能を搭載した人型ロボットです。現在、学校教育機関等で研究用途としても活用いただいています。
スマートフォンとビーコンを利用することで、屋外だけでなく屋内の位置情報も把握し、あらゆるモノの可視化を実現します。
リアルタイムの位置情報だけでなく、特定エリアへの入退場検出や移動軌跡・滞在時間などのレポート出力も行うこともできます。これにより業務効率化だけでなくセキュリティ対策も実現できます。