
昨今、クラウド技術の向上、さらにはスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスの普及により、今や「いつでも」「どこでも」業務ができるようになってきております。また、データ共有の範囲も社内のみならず社外にも広がっており、この傾向は今後ますます強まっていくことになるでしょう。こうしたクラウドサービス利用の加速していく状況の中で、IT 管理者の皆様は"ID 管理の煩雑化"、"モバイルデバイスの管理"、"業務データの情報漏洩" 等のセキュリティリスクや管理工数の増大に日々頭を抱えていることと思います。
本セミナーでは、「人・デバイス・データ」のセキュリティリスクを三位一体で管理することができるマイクロソフトのクラウドソリューション「Enterprise Mobility + Security (EMS)」について、デモンストレーションを交えてご紹介します。
ユーザーの生産性と企業のセキュリティを両立させる方法を是非ご体感ください。
2018年2月開催 | |||
2日(金) | 16日(金) | ||
2018年3月開催 | |||
2日(金) | 16日(金) | 30日(金) | |
全日程共通 15:00~17:00 (受付開始14:30) | |||
本セミナーは終了いたしました。 |
富士ソフトご紹介
| |
---|---|
セッション1 (20分) |
セキュリティの考え方はこう変わった!クラウド&モバイル時代に必要な安全対策とは クラウド時代に突入し、多様なワークスタイルを選択することができるようになった今、従来の対策では情報資産を守ることが難しくなってきている。そこで、本セッションでは、クラウド&モバイル時代に必要な安全対策についてご紹介します。
|
セッション2 (70分) |
デモで実践!クラウド&モバイル時代の安全対策はこれで解決! 本セッションでは、Enterprise Mobility + Security を構成する3つのクラウドサービス「Azure Active Directory Premium」、「Microsoft Intune」、「Azure Information Protection Premium」をデモンストレーションを交えてご紹介し、それぞれのサービスを利用することでクラウドサービスを安心・安全に活用できるイメージを掴んでいただきます。 |
セッション3 (15分) |
富士ソフトにお任せ!導入支援サービスのご紹介
本セッションでは、富士ソフトがEnterprise Mobility + Security を導入するうえでのお悩みを解決する導入支援サービスをご紹介します。 |
(ご希望のお客様) 質疑応答 & 個別相談会 弊社サポートメンバーがお客様のさまざまな課題・ご質問・ご要望にお応えします。 |
※プログラムの内容は、予告なく変更となる場合もございます。予めご容赦ください。
|