働く環境

福利厚生

ワークライフバランス
の向上

有給休暇取得の奨励(有給休暇奨励日・消化日の設置、マイホリデー休暇など)

有給休暇は毎年4月1日に付与され、翌年度まで繰り越して取得が可能です。 また、有給休暇奨励日・消化日の設置に加え、社員・家族の誕生日や結婚記念日、子供の学校行事等に有給休暇を活用できるようマイホリデー休暇を社員に推奨しています。
(2年を経過し、有給休暇請求権の消滅した有給休暇については、社員に対して、その消滅日数に応じ、特別手当を支給しています。)

在宅勤務

全社員を対象とした在宅勤務は、セキュアなリモートアクセス環境、会社支給のスマートフォン、自社製品「moreNOTE」を活用して、円滑なコミュニケーションと共に、職場と変わらない環境を実現しています。
ワークライフバランスの向上のみならず、事業継続性(BCP)の確保も目的としており、台風などで交通機関の混乱が想定される場合には、無理な出勤を強要せず、積極的に在宅勤務を奨励しています。

育児・介護支援

男女を問わず、出産・育児・介護と仕事が両立できる制度を設け、社員の多様な働き方に柔軟に対応しています。
(母体保護休暇・休業、産前産後休暇、出産休暇(配偶者の出産休暇も含む)、育児休業、子の看護休暇、短縮勤務制度、在宅勤務制度、介護休業)

長期休業制度

社員の自己啓発や社会貢献活動を目的とした連続休暇を最長1年間取得できる制度を設けています。
語学留学、ボランティア活動など多岐に渡って活用しています。

独身寮・家族社宅

会社が所有または賃借する住居施設です。プライバシーは万全であり、冷暖房・キッチン・バス・トイレを備えつけています。独身の社員には独身寮(1Kタイプ)、家族と同居する社員には家族社宅(2DKタイプ)を提供しています。

保養所

会社所有の保養所(湯沢・草津・水上)、健康保険組合が 所有する保養所・契約ホテルなどに展開しています。

福利厚生サービス

富士ソフトでは株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス<ベネフィット・ステーション>に加入しています。
旅行・宿泊施設、スポーツ、リラクゼーション、自己啓発、レジャー、グルメ、育児・介護等から自分の趣味嗜好やライフスタイルにあったメニューを選んで利用できます。

同好会(サッカー、野球、バスケットボール)

社員の健康維持管理

富士ソフトグループ社員の健康管理を行うため、「富士ソフトグループ 健康管理センター」と自社健康保険組合とのコラボヘルスによる健康管理体制を整えています。
社員が安心して働けるよう、専門スタッフが、健康診断や受診後のフォロー、残業時間の管理や健康障害の抑制などの取り組みを行っています。 (健康診断、産業医面談、ストレスチェック)

定期健康診断や受診後のフォロー

「企業が健全であるためには、そこで働く社員が健全であることが大前提である」という考えのもと、全社員を対象に定期健康診断を受信するようフォローし、受診率100%を目指しています。 また、健診後の保健指導により、状況に応じた就労配慮を行っています。

感染症対策の徹底

各オフィスに手洗い(消毒)・うがいセットを設置するなど感染症予防を日常的に行っています。また社員に対しては万が一感染症にかかってしまったときの、個人及び組織としての対処法から、対応レベルに応じたリスク管理体制が直ぐにとられるよう周知・徹底しております。

キャリア形成支援

キャリアパスを明確化して、モチベーションの向上に繋げ、社員一人ひとりの能力を開発・発揮しやすい環境づくりに努めています。

評価面談の定期実施

春季、秋季の年2回に評価面談を実施しています。
面談では、社員と上司が向き合い、評価の開示・解説、業務に対する取り組み指導やアドバイスを行うと共に、今後のキャリア形成について話し合います。

研修の実施

人材育成ページ

自己啓発資格取得奨励制度

会社指定の資格を取得した社員には、能力開発に対する奨励として一時金を支給します。

戦略促進資格・推奨セミナー制度、社費留学制度

業務に有効な資格・免許・セミナーの取得促進および受講促進を戦略的・計画的に行い、社員の能力開発によって業務推進力の拡大を図ることを目的しています。
また、事業戦略の多様化に対応し、コア人材を育成するため、社費留学(大学院への進学、語学留学)も積極的に取り組んでいます。

スペシャリスト認定制度、プロジェクトマネージャー認定制度

実務や資格取得によって保有する専門能力をレベルに応じて、スペシャリストとして認定しています。
また、プロジェクト規模毎のマネジメント実績をもとに、レベルに応じてプロジェクトマネージャーとして認定しています。

社会保険、財産形成・
資産形成など

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)財形貯蓄・積立貯蓄

毎月の給料及び賞与から一定の金額が天引きされ貯蓄されていく制度であり、手間いらずに財産形成を行うことができます。一般の定期・定額預金よりも金利が高く、年間の給与天引き積立額に対して会社が利子補給を行っていますので、社員にとって有利な財産形成プランです。

住宅ローン、多目的ローン

会社が銀行・生命保険会社と提携しており、社員は通常よりもお得な条件でローンを組むことができます。

社員持株会制度

毎月の給料及び賞与から一定の金額を拠出して会社の株を買う制度です。
時価よりも小額で株を取得することができ、奨励金が付与されます。
拠出金は毎月の給料及び賞与から天引きされますので、手間いらずに資産形成を行うことができます。

退職金制度

社員が退職したときに退職金を支給します。
勤続年数が15年以上の社員は、退職金を年金として受給することも可能です。
(企業年金基金(確定給付企業年金))

選択制確定拠出年金制度(給与原資)

社員の老後資産形成を手助けする制度です。
加入した社員は、自身の給与から掛け金を積み立て運用し原則60歳以降にその積立金を受け取ることができます。奨励金が付与されると共に、掛け金には税金・社会保険料がかからず、老後資産形成のための税制メリットがあります。

その他

創立記念式典の開催

富士ソフト株式会社の創立記念日である5月15日を節目に、創立記念式典を毎年開催しています。式典では、業績に大きく貢献した社員や長年にわたって会社に貢献している永年勤続社員へ、各種表彰・授与を行っています。

目標達成祝金の支給

年間の事業計画を達成した部門に対しては目標達成祝金を支給しています。

まる得

提携サービスの各種施設優待や、期間限定サービスを利用しています。レジャー施設利用チケットや映画チケット、宿泊施設割引券等が、社員に抽選で当たります。

ページトップへ