トップページ > 大会

Facebook ロボット相撲 Twitter ロボット相撲

2024年度の全日本ロボット相撲大会のエントリーにつきまして

全日本ロボット相撲大会2024のスケジュールは以下の通りとなります。
※全日本の部については地区大会出場登録数より按分いたします。

開催日
(曜 日)
大会 会場 全国進出枠(注3)
高校 全日本
自立 ラジコン 自立 ラジコン
9/1
(日)
関東 東京工芸大学
神奈川県厚木市飯山南5-45
9/22
(日)
中国・四国 愛媛県立松山工業高等学校
愛媛県松山市真砂町1-1
9/29
(日)
北信越・東海 富山県立富山工業高等学校
富山県富山市五福2238
10/6
(日)
東北 岩手県立水沢工業高等学校
岩手県奥州市水沢佐倉河道下100-1
10/12
(土)
北海道 北海道旭川工業高等学校
北海道旭川市緑が丘東4条1-1-1
10/20
(日)
近畿 大阪府立今宮工科高等学校
大阪府大阪市西成区出城1-1-6
10/27
(日)
九州 福岡工業大学 FITアリーナ
福岡県福岡市東区和白東3-30-1
開催日
(曜日)
大会 会場
高校 全日本
自立 ラジコン 自立 ラジコン
11/30
(土)
高校生
全国大会
ビッグパレットふくしま
福島県郡山市南2-52
ロボフェスタ ふくしま2023内で開催
32 32
12/7
(土)
12/8
(日)
全日本ロボット相撲
全国大会
(All Japan Robot SUMO Tournament Grand Final)
両国・国技館
 東京都墨田区横網1-3-28
総数 80 80
国内大会枠 57 57
海外大会枠 40 40

注意事項

エントリーについて

***** 6月3日(月)より全日本ロボット相撲大会2024のエントリーを受け付けます。
      7月31日(水)までの受付となりますので、お早めにお申し込みください。
      また2024年から、ロボット相撲大会への申し込み方法が変わります。
      これまでの登録用紙(エクセル)への記入と送付から、
      グーグルフォームを使ったWEB上での申し込みとなります。
      従来までのエクセルでの申し込みはできませんのでご注意ください。    *****

資格・条件、参加費、表彰概要(3kg 高校生の部

資格・条件(3㎏ 高校生の部)

注1. 全日本決勝大会への出場権は、原則として当該ロボットの操作員・
補助員へ与えられるものです。(イオン大会を勝ち上がったロボット含む)
何らかの理由により変更が生じる場合は、事前に事務局へお問い合わせ
ください。

注2.「ロボット(しこ名)」と「操作員」は大会を通じて紐づけられるものであり、
操作員の所属する団体も、卒業等の事由がない限り変わることがない
と定義しております。
なお、やむを得ず操作員を変更しなければならない場合は、当該大会の
2週間前までに必ず事務局へご相談ください。

参加費(高校生の部)

\3,000(1台)
※お振込みいただきました参加費は大会の参加、不参加にかかわらずお返しする事ができません。

表彰概要(高校生の部)

地区大会(優勝~第4位)

全国工業高等学校長協会賞(賞状)
※上位入賞者は、全国大会への出場権を得られます。

高校生の部 全国大会

文部科学大臣賞(申請予定)・経済産業大臣賞(申請予定)・産業教育振興中央会賞・全国工業高等学校長協会理事長賞
富士ソフト賞(賞状・記念品)
※入賞者には奨励金が授与されます。

資格・条件、参加費、表彰概要(3kg 全日本の部

資格・条件(3kg 全日本の部)

参加費(3㎏ 全日本の部)

\3,000(1地区1台)
※以下の高等学校ロボット相撲選手権(イオン大会)に出場し、全日本の部にも
エントリーしているロボットの参加費は、それぞれ記載の期日までに振り込みをお願いします。

  • 近畿選手権(8/3開催) → 振込期限8/9(金)
  • 中国選手権(8/17開催) → 振込期限8/23(金)
  • ※お振込みいただきました参加費は大会の参加、不参加にかかわらずお返しする事ができません。
    ※全国大会出場決定後、残りの地区予選会には参加できませんが、その場合でも参加費の返金はできません。

    表彰概要(全日本の部)

    地区大会(優勝~3位)

    富士ソフト賞(賞状)
    ※上位入賞者は、全国大会への出場権を得られます。

    全日本の部 全国大会

    ・文部科学大臣杯(申請予定)・文部科学大臣賞(申請予定)
    ・富士ソフト賞(賞金予定)

    資格・条件、参加費、表彰概要(500gの部

    資格・条件(500gの部)

    参加費(500gの部)

    2024年はプレ大会のため、参加費は無料です。

    表彰概要(500gの部)

    地区大会(優勝~3位)

    富士ソフト賞(賞状)
    ※上位入賞者は、全国大会への出場権を得られます。

    500gの部 全国大会

    ・富士ソフト賞(賞金予定)

    お申込み手順(全部門共通

    ■お申し込みの流れ

    ①「チーム」または「学校」の登録

    お申し込みはこちらから

    矢印

    ②ロボット及び選手の登録

    矢印

    ③参加費のお振込み (3㎏部門のみ)

    矢印

    ④大会ホームページにて受付状況を確認

    ■登録内容の変更・削除

     

    ◎全日本ロボット相撲大会2024支援事務局 (一般財団法人日本宇宙フォーラム内)
     ・メールアドレス : sec@robot-sumo.jp
      (旧アドレス mrobot@jsforum.or.jp はご使用いただけませんのでご注意下さい)
     ・電話      : 080-4945-2058  もしくは 03-6206-4902
      (電話受付時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30(12:00~13:00除く))
     

    ■注意事項

    ※チームIDはチーム固有のものです。改ざん等を防ぐためにも、他のチーム、個人に共有しないようご注意下さい。 ※申込者はフォーム上に記載の「個人情報保護方針」を参照し、同意の上、参加申し込みを行ってください。また、申込者自身が18歳未満の場合もしくはチームの代表者または顧問の先生等が18歳未満の選手の登録を行う場合にはは、保護者の同意を得たうえで申し込んでください。

    参加費のお振込み(3㎏部門共通

    お振込みの注意

    お振込み先

    ゆうちょ銀行へのお振込み

    お振込みの際、ご依頼人情報に必ずチーム名もしくは学校名もしくはとしこ名をご記入ください。
    記入間違いや漏れがありました場合は受理されませんのでご注意ください。

    ※ゆうちょ銀行(郵便局)備え付けの振込用紙をご利用ください。
     「記入例」をご参照の上、お間違えのないよう記載ください。

    りそな銀行へのお振込み

    お振込みの際、ご依頼人情報に必ずお申し込み時に入力したチーム名もしくは学校名をご記入ください。
    記入間違いや漏れがありました場合は受理されませんのでご注意ください。

    エントリー受付状況

    毎年、出場地区の選択ミスが発生しておりますので、登録の際にはくれぐれもご注意ください。
     ・参加費の入金確認、お申込み内容に問題がなければエントリー完了となります。
     ・登録情報の更新には2~3日程度(土日含まず)かかります。
     ※ご不明な点がございましたら、以下の支援事務局までご連絡ください。    

    ◎全日本ロボット相撲大会2024支援事務局 (一般財団法人日本宇宙フォーラム内)
     ・メールアドレス : sec@robot-sumo.jp
      (旧アドレス mrobot@jsforum.or.jp はご使用いただけませんのでご注意下さい)
     ・電話      : 080-4945-2058  もしくは 03-6206-4902
      (電話受付時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30(12:00~13:00除く))