トップページ > ここに歴史あり > 大会結果 > 第24回 > 北信越大会

北信越大会

第24回全日本ロボット相撲北信越大会が、09月09日長野県松本工業高等学校にて行われました。
第22・23回と全国大会を2連覇している、チーム両国「六次元K」をはじめ、全国各地より強豪チーム・マシンが出揃い、全ての土俵で白熱した戦いを繰り広げてくれました。

高校生の部 自立型の決勝戦は、富山県立富山工業高等学校の「ホビロン」と「和差商積'」の同門対決!
結果は、昨年、1年生ながら全日本の部 自立型で全国大会へ出場した「ホビロン」が制し優勝!今年は高校生全国大会での上位争いが期待されます。
3位決定戦は、長野県松本工業高等学校の「徹頭徹尾」と、長野県飯田工業高等学校「シヴァ神」との戦いになりましたが、選手宣誓をしてくれた松本工業高校 田中君のマシン「徹頭徹尾」に軍配が上がりました。

高校生の部 ラジコン型では波乱の展開が。
昨年、高校の部で全国優勝した富山県立富山工業高等学校の2台がともに準決勝で破れ、決勝戦は地元、長野県松本工業高等学校の「ブサマル」、対するは同門「ピグマ」の対決に!
結果は「ブサマル」が勝利し、「ピグマ」と共に全国大会出場を決めました!
昨年自ら確保した優勝県枠を争い、富山県立富山工業高等学校「空想」が3位に入り、全国大会での2連覇達成に望みをつなぎました。

全日本の部 自立型では、チーム両国の「六次元K」が横綱の貫録を見せて、余裕の優勝!
自立型ロボットとして前人未到の3連覇達成に向けて、国技館での対戦が楽しみです。
準優勝した富山県立富山工業高等学校の「不知火」、3位にはTeam-Qの「涼風2」が入り、ともに全国大会への切符を手にしました。
全国大会での活躍を期待したいと思います。

全日本の部 ラジコン型の決勝戦は、香川県立三豊工業高等学校の筒井先生のマシン「MITOYO」が優勝!
昨年は4地区に出場し、全て教え子との同門対決という巡り合わせで敗退。今回は全国大会常連の強豪チームを次々と破り、見事優勝を果たしました。
準優勝は三重県立四日市中央工業高等学校の「駆雷」、3位には富山県立富山工業高等学校の「無頼」が入り、それぞれ全国大会進出を決めました。
惜しくも4位となったバルビゾンファミリーの「魔女の鼻R1」ですが、彼らは九州を中心に活動しているチーム。ホームと言える九州大会での躍進が期待されます。

東北大会、北海道大会に引き続き、会場校チームが全国出場を果たし、今回も大きく盛り上がった大会となりました。
この先どんなドラマが待っているのでしょうか!今後の対戦が楽しみです。

風景

結果

順位 登録番号 シコ名 操作員名
補助員名
学年 所属団体名 全国
1 000103 六次元k 木嶋 泰道
木嶋 英子
一般 チーム両国 進出
2 000126 不知火 藤縄 尚志 高校2年 富山県立富山工業高等学校 進出
3 000226 涼風2 市川 貴哉
藤崎 博也
一般 Team-Q 進出
4 000238 A2012 青山 貴保 一般 京都府立京都高等技術専門校  
順位 登録番号 シコ名 操作員名
補助員名
学年 所属団体名 全国
1 010175 MITOYO 筒井 有仁
吉田 光熙
一般 香川県立三豊工業高等学校 進出
2 010207 駆雷 加藤 悠介
栗田 猛
高校2年 三重県立四日市中央工業高等学校 進出
3 010122 無頼 松島 宏典 高校3年 富山県立富山工業高等学校 進出
4 010043 魔女の鼻R1 福田 智紀
朝倉 孝文
一般 バルビゾンF  
順位 登録番号 シコ名 操作員名
補助員名
学年 所属団体名 全国
1 104002 ホビロン 永井 勇気
清水 大志
高校2年 富山県立富山工業高等学校 進出
2 104001 和差商積' 野上 裕誠 高校2年 富山県立富山工業高等学校 進出
3 104003 徹頭徹尾 田中 貴文 高校3年 長野県松本工業高等学校  
4 104012 シヴァ神 澤栁 真也
木下 文夏
高校3年 長野県飯田工業高等学校  
順位 登録番号 シコ名 操作員名
補助員名
学年 所属団体名 全国
1 114010 ブサマル 藤原 大輔
松村 正義
高校2年 長野県松本工業高等学校 進出
2 114009 ピグマ 降旗 祐希
降旗 晃希
高校3年 長野県松本工業高等学校 進出
3 114007 空想 新村 和也 高校3年 富山県立富山工業高等学校 進出
4 114008 ワイトR 坪崎 悠平
藤田 岳
高校3年 富山県立富山工業高等学校  

試合風景