デザイナーと開発者の架け橋となることで効率的な制作・実装の支援が可能。webサイトから業務システムのデザインまで幅広い分野での制作実績多数有り。

たかきデザインオフィスは、
ソフトウェア開発の富士ソフトの
“システムに強い”デザイン部門です。
SIerとしての見識と、
人間中心設計の考え方をふまえた
UI/UXデザインで、
お客様の課題を最適解へと導きます。
ディレクター/フロントエンドエンジニア
松井 正和
HTML5プロフェッショナル認定
レベル1
デザイナーと開発者の架け橋となることで効率的な制作・実装の支援が可能。webサイトから業務システムのデザインまで幅広い分野での制作実績多数有り。
マーケティングストラテジスト
桑名 隆介
課題についての情報整理や分析に強く、多角的な視点から戦略を組み立てることが可能。
企業が目指すKGIに対して、効率的な施策を立案できます。
マーケディングコンサルタント
山田 麻木
マーケティングコンサルティング社で海外事業管理として香港、台湾事業を経て、新規事業開発室を4年にわたり従事。
新規事業の構築、商品開発、ブランディング、マーケティング戦略立案に強い。
地域創生コンサルタント
小泉 淳司
神奈川県庁に入庁し、約15年間、経済、福祉、再エネ事業等に従事する。官の知見を活かし、地域と企業の懸け橋となることで官民がWin-Winの関係性を構築できる支援などを実施。
業務改善コンサルタント
川島 功三
約15年間、製品/サービスの開発と生産工程の改善経験があり。開発と生産の知見を活かし、業務整理・課題発掘などの強みを武器に業務改善支援を手掛けている。
サービスデザイナー
権 真美
HTML5プロフェッショナル認定
レベル1
認定ワークショップデザイナー
ワークショップデザイナー。ファシリテーターとして、企業や個々の課題を洗い出しから取り組む。セミナーの講師として、個々のスキルアップも支援。
© FUJISOFT INCORPORATED and TAKAKI Design Office