お問い合わせ

メニュー

zoom

場所デバイス問わずミーティングできる!
Web会議ソリューション

テレワークBCP対策
推進ツール

お問い合わせは
こちらから!

Zoomとは

about

Zoomはインターネット環境とPCやモバイル端末があれば、世界中どこからでも、簡単にミーティングを行えるクラウド型Web会議システムです。
一般的なデバイスであればZoomをインストールでき、Windows、Mac OS、Android、iOSなど、あらゆるOSに対応しています。

今までのWeb会議システムとココが違う!

特長

feature

#01
費用は主催者のみ発生
ライセンスを持っていない社外関係者も会議に参加可能

  • ライセンス費用は主催者のみでOK。
  • 参加者はアプリ・ブラウザから参加するだけのため、コスト削減を実現。
  • 参加者はアカウント登録も不要なので、取引先とのミーティングにも活用可能。
イメージ

#02
モバイル回線でも高品質・高画質を実現

  • 独自の圧縮技術で、モバイル回線などでも安定して高画質・高品質なサービスを提供。
  • 他サービスに比べ、安定した会議品質を提供します。
イメージ

#03
操作が簡単!ワンクリックで会議に参加

  • 主催者は参加者へメールで会議に招待。参加者は、URLをワンクリックするだけで、会議に参加可能。
  • Web会議やファイル共有などさまざまなツールが「Zoom」1つで利用可能。
イメージ

端末や場所に依存することなく、
スムーズなコミュケーションを実現!

活用シーン

scene
  • 1. 社内の会議・打ち合わせ

    会議や打ち合わせを自宅・出張先・外出先など場所を問わず実施可能。
    スマホやタブレットも活用できるので、隙間時間を有効に活用できます。テレワークやBCP対策の推進にもつながります。

  • 2. セミナー・研修・勉強会の開催

    お客様向けのセミナーや社員採用会社説明会など外部向けイベントも開催できます。社内の研修や勉強会にも活用できます。

  • 3. 取引先との打ち合わせ

    アカウントを持っていない取引先もミーティングIDやURLを共有するだけで簡単に会議に参加できます。

  • 4. 作業現場との情報共有

    ウェアラブルカメラと連携させることで、作業員の視界を共有できるので、遠隔地から指示を出すことが可能です。

よくあるご質問にお答えします

プロライセンスを1ライセンスのみ発注することは可能ですか?
弊社における取り扱い最少ライセンス数は5ライセンスからとなります。
5ライセンス未満でのご導入をお考えの場合は、下記のZoom社公式サイトをご利用ください。
https://explore.zoom.us/ja/products/meetings/
主催者と参加者とはなんですか?
参加者とはミーティングへ招待を受けた人です。参加者はミーティングに参加する際にZoomアカウントを必要としません。
PC、スマホ、タブレットなどからミーティングに参加することができます。
無料のWEB会議ツールとの違いはなんですか?
無料ツールと比べて、機能が充実し、ログ取得、録画等のビジネス使用に適しています。
ZoomとZoomRoomsとの違いはなんですか?
ZoomRoomsは、会議室やミーティングコーナーに設置することを想定しています。
端末(iPadやPC)から最大ディスプレイ3画面の制御やカメラの操作が可能です。
無料体験版はありますか?
①有償ライセンスの無料体験(トライアル) 
②無料版
の2つが無償でご利用いただけます。

①有償ライセンスの無料体験(トライアル)をお考えの場合は
こちらからお問い合わせください。
②無料版をご希望の場合は下記のZoom社公式サイトをご覧ください。
https://explore.zoom.us/ja/products/meetings/
最短契約期間と最少契約ライセンス数はありますか?
最短利用期間と最少契約ライセンス数は、下記の通りです。
・利用期間:1年
・ライセンス数:5ライセンス
海外で利用可能ですか?
可能です。インターネットにアクセスできる環境があれば利用できます。

Zoomのご導入は是非、
富士ソフトにご用命ください!

お問い合わせはこちら