未来を動かす『10』の
プロダクト

このプロダクトは…
こんな方にオススメ!
- EOSを迎えるWindows Serverライセンスをお持ちのお客様
- オンプレミスとクラウド(Azure)の2つの環境を運用されているお客様
- オンプレ環境をAzureに移行しようか悩まれているお客様
03
Azure Stack HCI
オンプレミスから、Azureサービスを満喫できるHCIソリューション
MULTI
CLOUD
ABOUTこの製品について
Windows Server 2019からAzure Stack HCI専用OSとして進化を遂げた、HCIソリューションです。 Azure Arcの管理機能が統合され、Azure Kubernetes Serviceなどの運用も可能に。オンプレミス環境の仮想基盤でありながら、Azureと連携してクラウドバックアップやクラウド・オンプレミスの統合管理を実現する、ハイブリッドクラウド構成を成し遂げます。
※HCI=ハイパーコンバージドインフラ。サーバ・ネットワーク・ストレージ機能をパッケージングし、1つでサーバ仮想化を実現する仮想化基盤のこと。
事例 or ユースケース
製造業のお客様で基幹系システムはオンプレミス(Azure Stack HCI)で稼働し、
他の重要度の低いシステムをAzureにて運用。無償の管理ツールでオンプレとクラウドを一元管理。
Azure連携で、待望のハイブリッドクラウド化
しかも、低コスト&管理しやすい
マイクロソフトが提供するHCI(ハイパーコンバージドインフラ)ソリューション。Azureサービスとなったことで、Azureポータルによる運用一元化とAzureの様々なサービスが利用可能に。1物理プロセッサ、日単位の利用料のみの課金なので高いコストパフォーマンスを実現できます。

シンプルな費用形態


Why FSI?なぜ富士ソフトなのか?
豊富な構築実績
クラウド領域(Azure)とオンプレミス領域どちらも構築実績が豊富です。
トータルでご支援
独立系SIerの強みを生かし、トータルでインフラ環境のご提案が可能です。単純移行のご提案だけでなく自社DC提案やインフラ保守支援などトータルでご支援いたします。