組織変更および役員を含む人事異動のお知らせ
PDF版2024年12月18日
当社は、2024年12月16日開催の経営会議および2024年12月17日開催の取締役会において、下記の組織変更および役員を含む人事異動を決議しましたので、お知らせいたします。
記
【組織変更】
2025年1月1日付
| サステナビリティ推進部を総合管理統括部へ移管 |
| 人財統括部を新設し、人事部、人財開発部を移管 |
| 営業本部 DX商品事業部を廃止 |
| 営業本部 プラットフォーム営業部を統括部に昇格し、公共システム営業統括部に改称 |
| 営業本部 公共システム営業統括部に第1営業部、第2営業部を設置 |
| 営業本部 PE営業部を新設し、インダストリービジネス第1営業部を移管 |
| 営業本部 インダストリービジネス第2営業部をIND営業部に改称 |
| DX商品事業部を廃止 |
| 金融事業本部 生保事業部 第3システム部を新設 |
| システムインテグレーション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 第3技術部を新設 |
| システムインテグレーション事業本部 ビジネスソリューション事業部 BizDevOps推進グループをBizDevOps推進部に昇格 |
| 公共システム事業本部を新設 |
| 公共システム事業本部に事業企画部、政策業務部、営業統括部、公共事業部を新設 |
| 公共システム事業本部 営業部を営業統括部に移管 |
| 公共システム事業本部 営業統括部 営業部を第1営業部に改称し、第2営業部を新設 |
| システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部を公共システム事業本部に移管 |
| 公共システム事業本部 プラットフォーム事業部に、第1技術部、第2技術部を設置 |
| 公共システム事業本部 プラットフォーム事業部 特機事業企画部を公共事業部に移管 |
| 公共システム事業本部 プラットフォーム事業部 第3技術部と第4技術部を公共事業部に移管し、第1技術部と第2技術部に改称 |
| インダストリー事業本部にPE事業部を新設し、インダストリービジネス事業部から第1営業部、制御アプリケーションシステム部、デバイスシステム部、産業機器ソリューション部、製造ソリューション部を移管 |
| インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 第2営業部をIND営業部に改称 |
| インダストリー事業本部 PE事業部 第1営業部をPE営業部に改称 |
| ASI事業部をASI事業本部に昇格 |
| ASI事業本部 事業企画部を事業管理部に改称 |
| ASI事業本部 モビリティ事業部を新設し、AIシステム部、第1システム部を移管 |
| ASI事業本部 第6システム部をモビリティ事業部に移管し、第2システム部に改称 |
| ASI事業本部 カーエレクトロニクス事業部を新設 |
| ASI事業本部 第4システム部をカーエレクトロニクス事業部に移管し、第1システム部に改称 |
| ASI事業本部 第5システム部をカーエレクトロニクス事業部に移管し、第2システム部に改称 |
| ASI事業本部 パワーエレクトロニクス事業部を新設 |
| ASI事業本部 第2システム部をパワーエレクトロニクス事業部に移管し、第1システム部に改称 |
| ASI事業本部 第3システム部をパワーエレクトロニクス事業部に移管し、第2システム部に改称 |
※組織図は別紙1の通り。
【取締役の異動】
2025年1月1日付
| 氏名 | 新職 | 旧職 |
|---|---|---|
| 森本 真里 |
取締役 常務執行役員 グループ会社シナジー 担当 Lキャリア推進室 担当 |
取締役 執行役員 グループ会社シナジー 担当 Lキャリア推進室 担当 |
| 梅津 雅史 |
取締役 常務執行役員 経営企画・財務 担当 |
取締役 執行役員 経営企画・財務 担当 |
【執行役員の就任】
2025年1月1日付
| 氏名 | 新職 | 旧職 |
|---|---|---|
| 水野 則和 |
執行役員 エリア事業本部 副本部長、 スマートビジネス部長、 九州支社長 |
エリア事業本部 副本部長、 スマートビジネス部長、 九州支社長 |
| 樫本 陽子 |
執行役員 ネットソリューション事業本部 副本部長 |
ネットソリューション事業本部 副本部長 |
| 古尾谷 正浩 |
執行役員 金融事業本部 副本部長、 フィナンシャルIT事業部長 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部長 |
【執行役員の異動】
2025年1月1日付
| 氏名 | 新職 | 旧職 |
|---|---|---|
| 三田 修 |
常務執行役員 営業本部 担当 営業本部長 |
常務執行役員 営業本部 担当 営業本部長 DX商品事業部 担当 |
| 宮元 大志 |
常務執行役員 公共システム事業本部長 |
常務執行役員 ソリューション事業本部長 |
| 溝畠 健一 |
執行役員 システムインテグレーション事業本部 副本部長 |
執行役員 DX商品事業部長 |
| 庄子 輝康 |
執行役員 公共システム事業本部 副本部長 |
執行役員 金融事業本部 副本部長 |
| 山本 祥正 |
執行役員 ソリューション事業本部長 |
執行役員 ソリューション事業本部 副本部長 |
| 座間 智樹 |
執行役員 ソリューション事業本部 副本部長、 インフラ事業部長 |
執行役員 ソリューション事業本部 インフラ事業部長 |
| 五十君 隼一 |
執行役員 Automotive事業 担当 ASI事業本部長 |
執行役員 ASI事業部長 |
※役員一覧は別紙2の通り。
【一般人事】
2024年12月3日付
| 氏名 | 新職 | 旧職 |
|---|---|---|
| 南 如信 |
営業本部 フィナンシャルIT営業部長 兼 金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 副事業部長、 営業部長 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 副事業部長 |
【一般人事】
2025年1月1日付
| 氏名 | 新職 | 旧職 |
|---|---|---|
| 中根 周平 |
総合管理統括部 副統括部長、 総務部長 |
総合管理統括部 総務部長 |
| 佐々木 久美子 | 総合管理統括部 法務・監査部長 |
総合管理統括部 法務・監査部 副部長、 法務室長 |
| 塩川 秀雄 | 総合管理統括部 業務管理部長 | 総合管理統括部 業務管理部 副部長 |
| 前野 光也 |
総合管理統括部 サステナビリティ推進部長 |
サステナビリティ推進部長 |
| 滝野 吉人 |
人財統括部長、 人事部長 |
人事部長、 人事企画室長 |
| 山口 絵梨佳 | 人財統括部 人財開発部長 | 人財開発部長 |
| 柴生田 愛 |
営業本部 営業統制部長、 営業管理部長 |
営業本部 営業管理部長 |
| 戸田 智憲 |
営業本部 フィナンシャルIT営業部長 兼 金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 営業部長 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 金融システムインテグレーション部長 |
| 南 実智夫 |
営業本部 公共システム営業統括部長 兼 公共システム事業本部 営業統括部長 |
営業本部 プラットフォーム営業部長 兼 システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 営業部長 |
| 長谷川 雅治 |
営業本部 公共システム営業統括部 第1営業部長 兼 公共システム事業本部 営業統括部 第1営業部長 |
営業本部 プラットフォーム営業部 第3営業グループ 課長 兼 システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 営業部 第3営業グループ 課長 |
| 山地 祥友 |
営業本部 公共システム営業統括部 第2営業部長 兼 公共システム事業本部 営業統括部 第2営業部長 |
営業本部 プラットフォーム営業部 副部長 兼 システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 営業部 副部長 |
| 藤岡 康助 |
営業本部 IND営業部長 兼 インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 IND営業部長 |
営業本部 インダストリービジネス第2営業部長 兼 インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 第2営業部長 |
| 當麻 塁 |
営業本部 PE営業部長、 第3営業グループ 課長 兼 インダストリー事業本部 PE事業部 PE営業部長、 第3営業グループ 課長 |
営業本部 インダストリービジネス第1営業部 第2営業グループ 課長 兼 インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 第1営業部 第2営業グループ 課長 |
| 村井 清一郎 |
営業本部 ASI第1営業部長、 第1営業グループ 課長 兼 ASI事業本部 第1営業部長、 第1営業グループ 課長 |
営業本部 ASI第1営業部長、 第1営業グループ 課長 兼 ASI事業部 第1営業部長、 第1営業グループ 課長 |
| 高下 隆志 |
営業本部 ASI第2営業部長、 第3営業グループ 課長 兼 ASI事業本部 第2営業部長、 第3営業グループ 課長 |
営業本部 ASI第2営業部長、 第3営業グループ 課長 兼 ASI事業部 第2営業部長、 第3営業グループ 課長 |
| 阿久津 道哉 |
金融事業本部 副本部長、 生保事業部長 |
金融事業本部 生保事業部長 |
| 井月 大介 |
金融事業本部 生保事業部 第3システム部長 |
金融事業本部 生保事業部 第2システム部 第1技術グループ 課長 |
| 野中 聡行 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 九州システム部長 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 九州システム部 第1技術グループ 課長 |
| 中原 崇 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 金融システムインテグレーション部長 |
金融事業本部 フィナンシャルIT事業部 九州システム部長 |
| 須田 敏典 |
システムインテグレーション事業本部 事業企画部長 兼 公共システム事業本部 事業企画部長 |
システムインテグレーション事業本部 事業企画部長 |
| 大津 健 |
システムインテグレーション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 第1技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 ANプロジェクト 部長 |
| 萩 智彦 |
システムインテグレーション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 第3技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 インフォメーションビジネス事業部 第1技術部 第4技術グループ 課長 |
| 大石 淳 |
システムインテグレーション事業本部 ビジネスソリューション事業部 副事業部長、 BizDevOps推進部長 |
システムインテグレーション事業本部 ビジネスソリューション事業部 副事業部長、 BizDevOp推進グループ 課長 |
| 尾形 一博 | 公共システム事業本部 政策業務部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 政策業務部長 |
| 三好 哲平 |
公共システム事業本部 プラットフォーム事業部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 副事業部長 |
| 岩谷 悦雄 |
公共システム事業本部 プラットフォーム事業部 第1技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 第1技術部長 |
| 堀 豊明 |
公共システム事業本部 プラットフォーム事業部 第2技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 第2技術部長 |
| 矢部 隆 |
公共システム事業本部 副本部長、 公共事業部長 |
システムインテグレーション事業本部 副本部長、 プラットフォーム事業部長 |
| 清水 洋充 |
公共システム事業本部 公共事業部 副事業部長、 特機事業企画部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 副事業部長、 特機事業企画部長 |
| 土井内 創 |
公共システム事業本部 公共事業部 第1技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 第3技術部長 |
| 石川 彦毅 |
公共システム事業本部 公共事業部 第2技術部長 |
システムインテグレーション事業本部 プラットフォーム事業部 第4技術部長 |
| 宮田 大成 |
インダストリー事業本部 副本部長、 PE事業部長 |
営業本部 インダストリービジネス第1営業部長 兼 インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 第1営業部長 |
| 古谷 敏之 |
インダストリー事業本部 PE事業部 制御アプリケーションシステム部長 |
インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 制御アプリケーションシステム部長 |
| 組谷 康弘 |
インダストリー事業本部 PE事業部 デバイスシステム部長 |
インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 デバイスシステム部長 |
| 小西 大地 |
インダストリー事業本部 PE事業部 産業機器ソリューション部長 |
インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 産業機器ソリューション部長 |
| 奥村 亮太 |
インダストリー事業本部 PE事業部 製造ソリューション部長 |
インダストリー事業本部 インダストリービジネス事業部 製造ソリューション部長 |
| 加藤 博 |
インダストリー事業本部 コンシューマデバイス事業部 第4技術部長、 アジアグループ 課長 |
インダストリー事業本部 コンシューマデバイス事業部 第1技術部 第1技術グループ 課長、 アジアグループ 課長 |
| 天野 雅浩 |
エリア事業本部 中部支社 副支社長、 ビジネスソリューション部長 |
エリア事業本部 中部支社 ビジネスソリューション部長 |
| 久保 和哉 | エリア事業本部 西日本支社長 | エリア事業本部 西日本支社 副支社長 |
| 松田 和実 | エリア事業本部 西日本支社 副支社長 | エリア事業本部 西日本支社長 |
| 江嶋 直樹 |
エリア事業本部 九州支社 副支社長、 第1システム部長 |
エリア事業本部 九州支社 第1システム部長 |
| 塚本 正樹 |
ASI事業本部 事業管理部長、 経営推進グループ 課長 |
総合管理統括部 業務管理部長 |
| 池田 直史 | ASI事業本部 生産革新部長 | ASI事業部 生産革新部長 |
| 山田 雅通 | ASI事業本部 モビリティ事業部長 | ASI事業部 副事業部長 |
| 野村 悟 |
ASI事業本部 モビリティ事業部 AIシステム部長、 R&Dグループ 課長 |
ASI事業部 AIシステム部長、 R&Dグループ 課長 |
| 横屋 愛夫 |
ASI事業本部 モビリティ事業部 第1システム部長 |
ASI事業部 第1システム部長 |
| 高須 智教 |
ASI事業本部 モビリティ事業部 第2システム部長 |
ASI事業部 第6システム部長 |
| 梶 智弘 |
ASI事業本部 カーエレクトロニクス事業部長 |
ASI事業部 事業企画部長 |
| 西岡 良祐 |
ASI事業本部 カーエレクトロニクス事業部 第1システム部長、 第3技術グループ 課長 |
ASI事業部 第4システム部長 |
| 内山 圭太 |
ASI事業本部 カーエレクトロニクス事業部 第2システム部長、 第5技術グループ 課長 |
ASI事業部 第5システム部長 |
| 船間 卓 |
ASI事業本部 パワーエレクトロニクス事業部長 |
ASI事業部 第3システム部長 |
| 松本 賢幸 |
ASI事業本部 パワーエレクトロニクス事業部 第1システム部長 |
ASI事業部 第1システム部 副部長 |
| 稻田 聡 |
ASI事業本部 パワーエレクトロニクス事業部 第2システム部長 |
ASI事業部 第3システム部 第5技術グループ 課長 |
以上
この件に関するお問い合わせ
コーポレートコミュニケーション室 広報窓口
TEL:050-3000-2735
FAX:03-3434-3681
E-MAIL:mkoho@fsi.co.jp
※記載のニュースリリース情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記載の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。