お問い合わせ

メニュー

共創の力でイノベーションを
創出、DXの実現へ

富士ソフト
BizDevOps

今すぐお問い合わせ

富士ソフトBizDevOpsは、
お客様目線を持つエンジニアを
参画させることで、
ビジネスを強力に推進する
取り組みです

BizDevOpsは技術部門(Development)、運用部門(Operation)、ビジネス部門(Business)を連携することにより、
生産性を高めることを目的とした概念です。
富士ソフトのBizDevOpsは、ビジネス価値の最大化を図りながら、効率的な開発サイクルを確保し競争力を高めるための
基盤を提供します。

富士ソフトBizDevOps参画イメージ

富士ソフトBizDevOps 参画イメージ 富士ソフトBizDevOps 参画イメージ

お客様IT部門として補強もしくは代行

こんなお悩みありませんか?

  • システム運用のサービスレベルが不安

    機会損失+信頼失墜

  • 仕様変更や追加が多く、予定した開発コストを超過する

    当初要求に含まれておらず
    追加見積多発

  • ビジネスのスピードに開発が間に合っていない

    優先順位を取れず機会損失

  • 機能改修や手運用によるコスト増大

    使われない・使うのに手間がかかるシステム

  • 企画部門、ベンダーとの調整が多く、本来やるべき開発ができない

    調整部門がパンクしボトルネックに

富士ソフトBizDevOpsは、
御社の情報システム部門を強化DX推進
サポートします。

  • サービス、事業の安定
    新規事業に注力

    既存サービスの安定性を保ちつつ、新規事業への迅速な参入を可能にし、市場変化に柔軟に対応できます。

  • 社内エンジニア
    リソースを自由に

    社内エンジニアは業務の効率化によって、ルーチン業務から解放。その余裕を活かし、創造性や戦略的課題に集中できます。

  • 採用から教育のプロセスを
    ショートカット

    開発部門の人材育成にも対応。
    効率的な教育プロセスを確立することでスキルアップと生産性向上を促進します。

リソース不足のお悩み、
富士ソフトBizDevOpsで
改善しませんか?

富士ソフトBizDevOpsの
ご提供イメージ(安定事業推進・注力事業への
リソースの集中)

既存事業(サービス)を弊社BizDevOpsチームに
お任せいただくことで、これまでの事業は継続推進しつつ、お客様注力事業や新規事業に集中することが可能

安定事業推進・注力事業へのリソースの集中 従来の形 安定事業推進・注力事業へのリソースの集中 従来の形

矢印 矢印

安定事業推進・注力事業へのリソースの集中 富士ソフトBizDevOpsが参画した場合 安定事業推進・注力事業へのリソースの集中 富士ソフトBizDevOpsが参画した場合

ビジネスのスピードが加速 ビジネスのスピードが加速

組織課題
IT部門が情報子会社やシステムインテグレータ等の外部の開発組織の場合、ビジネス部門との連携が圧倒的に不足
弊社アプローチ
お客様組織における情報部門として活動を行う
ビジネスのスピードに追従する運用を意識した開発を実現
サービスレベル、運用、ビジネススピード、コストに関して、独自のKPIを設定
システム開発のベストプラクティスを提供

富士ソフトBizDevOpsの
ご提供イメージ(内製チーム推進)

お客様内製チームとして協議しながら開発を推進。
開発や運用/保守の推進は、お客様の意向を踏まえつつ自走するため、お客様負担を軽減。

内製チーム推進時のサービス提供イメージ 内製チーム推進時のサービス提供イメージ
組織課題
IT部門は自社部門として存在しているが、各部門の保守的なスタンスにより、部門間での連携が弱く、お客様組織全体としての動きが不足
弊社アプローチ
お客様組織のブレインとして活動、お客様組織の改善と活性化を促進
弊社付加価値を利用した改善活動を通じて、システム開発のベストプラクティスを提供すると共に、当社への作業の創出(案件発注)を生み出しWIN-WINの形を実現

富士ソフトのBizDevOpsで
DX化を推進しませんか?

お客様の声

よくある質問

Q 導入事例としては、どのようなパターンがありますか。webサイトの規模・参画形態(代行/補強)・エンジニアの参画人数等を教えてください。
A BizDevOpsの参画パターンは、お客様が担当されているシステムにより大きく変動いたします。
3~5名程度のチーム体制で開始し、作業内容をお客様と相談しながら必要数に変更していく事例が多くなっております。
Q セキュリティに関連する情報の伝達は、どのように対応していますか。
A 定期的にインシデント情報を確認するシステムを構築しており、 エンジニアは日々当該システムからのレポートにて情報を確認しております。
また、監視内容で異常を検知した場合、一斉に各サービスに展開・確認を行うフローを整備しております。
過去事例では30分で展開から確認まで完了しております。
Q BizDevOpsはインフラ構築することも可能でしょうか。
A 可能です。BizDevOpsはインフラスキルを持つメンバーもおりますので、インフラ構築から、構築した構成に搭載するシステムの開発、インフラ及びアプリケーションの運用保守まで対応可能です。

富士ソフトBizDevOpsについて
もっと詳しく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ